1. 永代経

    永代にわたり仏法(経典)が伝えられることを願い勤める法要です。法要の後には説教師をお招きしての法話もございます。楽しくわかりやすいと評判です。
    法話を聞いてみたいという方の参加もお待ちしております。
    お斎(お食事)もございます。
    ※ここ数年はお弁当をご用意しております

  2. 八事墓地お盆経

    正圓寺八事墓地にお墓がある方のお墓経をお勤めいたします。
    暑さを避けるため早朝から午前中にかけてお勤めしております。

  3. お盆

    正圓寺に納骨されている方、初盆を迎えられた方を対象としたお盆経が勤まります。

  4. 報恩講

    浄土真宗の宗祖、親鸞聖人への報恩謝徳の仏事として勤められます。年間通じて最も大切な法要としてお勤めしてます。是非お越しください。法要の後には説教師をお招きしての法話もございます。お斎(お食事)もございます。
    ※ここ数年はお弁当をご用意しております

各種講座のご案内

正圓寺では現在講座は行っていませんが、仏教を学んでみたいという方はお尋ねください。名古屋を中心に受講可能な講座をご案内いたします。ネットやチラシなどで紹介されている講座や書籍はカルトのものも多いため参加しても大丈夫か不安な時はご相談ください。